精神疾患のある方は予防歯科がオススメ

精神疾患のある方は予防歯科がオススメ

ここ最近、僕は歯の神経の治療(根管治療)を受けているのですが、

お金も時間もそこそこかかります。

普段から、歯のクリーニングや定期検診を受けているので、表面に虫歯はできていなかったのですが、銀歯の下が虫歯になっていました。

銀歯の下の虫歯は、虫歯の取り残しだったり、保険適用の銀歯を使用しているとセメントが劣化して歯と銀歯の間に隙間が出来ることが原因だったりします。

保険適用で歯の神経の治療をするとなると1カ所だけでも長期にわたり治療が行われます。
なので他にも歯の神経にまで達する虫歯があった場合、かなりの時間を費やすことになります。

心身に不調のある方は
・薬の副作用で唾液の出が悪くなり、虫歯になりやすくなっている
・歯を磨く元気が無く、食べて歯を磨かずに寝てしまうことが多い
・長期にわたる通院が困難
だったりするので予防歯科で歯を守ることを個人的におすすめしています。

というわけで、今回は良い予防歯科の探し方を紹介していきます。

かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診)を知っていますか?

予防歯科に力を入れているかを判別する方法の1つが、「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」の認定を受けているかどうか見ることです。

「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診)」は厚生労働省が平成28年度の保険改定で、「う蝕(むし歯)や歯周病の重症化予防治療」をより広く定着させることを目的に制定した制度です。

施設基準を満たすことで、「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」の認定を受けることができます。ここで言う施設基準は設備のことを表すだけでなく、特定の研修を受講しているかや、学校の校医等に就任しているか等、人に関することや特定の算定項目の履歴などが含まれます。

か強診の歯科医院を選ぶメリット

か強診の認定を受けている歯科医院は、毎月歯周病や虫歯予防のメンテナンスを保険診療で行うことができるようになります。

対象となるのは、フッ素塗布や歯石取り、歯面清掃です。

これまでも歯石取りなどメンテナンスを受けてこられた方も多いと思いますが、保険内で受けようとすると3ヶ月以上の期間を空けるなど制約がありました。それが毎月受けられるのは嬉しいですね。

か強診の歯科医院の探し方

簡単に探す方法は

・地域名と「か強診」でキーワードを組み合わせて検索する
頻繁にホームページを更新している歯科医院でないと載っていないこともあります。

・特定非営利活動法人 歯科医療情報推進機構の公式サイトから探す
歯初診・外来環・歯援診・か強診 届出済歯科医院検索」というページでキーワード検索やエリアMAPから探すことが出来ます。

ただし、これに載っていない歯科医院もあるので、より多くの歯科医院から選びたい場合は、
各厚生局のホームページから探すことになります。

例えば関東なら、関東厚生局ホームページの「保険医療機関・保険薬局の施設基準の届出受理状況及び保険外併用療養費医療機関一覧」のページから
「施設基準の届出状況(全体)」の項目の歯科の列から対象の県のPDFを開きます。
文字列検索できますが、大量のデータがあるため、検索するには結構時間がかかります。

歯周病認定医・専門医がいる

か強診は歯科医院を探す目安になりますが、近隣にか強診の認定を受けた歯科医院が複数ある場合や
既に歯周病になってしまっている場合は歯周病認定医・専門医がいる歯科医院が良いと思います。

歯周病認定医・専門医は厚生労働省が認可した歯周病治療のスペシャリストに与えられる資格です。歯周病は口の中だけでの問題ではありません。「糖尿病」や「肺炎」など全身疾患との関連性もよく言われていますので、歯周病の予防や治療には力を入れておきたいところです。

歯周病認定医とは

3年間研修施設で研修して、基本的な歯周治療の知識と技量をマスターした上で認定医試験に合格した日本歯周病学会員。

歯周病専門医とは

認定医取得後2年間研修施設で研修して、専門的な歯周治療の知識と技量をマスターした上で専門医試験に合格した日本歯周病学会員。5年毎に更新が必要。

歯周病認定医・専門医の探し方

歯周病認定医・専門医は、特定非営利活動法人日本歯周病学会のホームページから探すことができます。見てみるとわかりますが、1駅に1カ所も無いので、住んでいる所によっては少し遠いんですよね。あるところにはあって集まっていますが。

良い歯科医院とは

今回は、「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診)」と「歯周病認定医・専門医」についてご紹介しましたが、
良い歯科医院は現在のお口の中の状況やかけられる時間、お金などによって変わってくるので、
一概にココが良いとは言えません。保険外診療だと使える機材や薬剤が変わってくるのでより良い治療を受けられることもありますが、
保険内であっても歯科医院によって提供できる内容も変わってくることを知っていただけたと思います。

他にも選ぶ要素は沢山あるので、専門医や最新の治療法など調べ見ると面白いですよ。

精神障害者のお得情報カテゴリの最新記事