求人紹介事例

雇用形態、勤務地、職種から絞り込み検索が可能です。求人情報が表示されない場合、条件を変更して検索をしてください。

973件中 471〜480件

三芳の森病院  作業療法士

正社員

応募資格

不問

給与

月給:23万円~

昇給あり(年1回)
賞与あり(年2回)

勤務時間

月~金 9:00 - 17:00
土(隔週) 9:00 - 17:00

休日

土曜日隔週
日祝
年末年始
育休・産休・慶弔休
有給休暇あり

勤務地

埼玉県入間郡三芳町上富1686

その他

各種社会保険完備
交通費支給あり(車通勤可、無料駐車場あり)
保育費補助
資格取得支援制度
退職金あり

三芳の森病院  保育士

正社員

応募資格

不問

給与

月給:18万円~

勤務時間

(1) 8:00 - 18:00(7h シフト制)

休日

週休2日(シフトによる)

勤務地

埼玉県入間郡三芳町上富1686

その他

車通勤可(駐車場無料)

総合守谷第一病院  営繕

正社員

応募資格

不問

給与

面談による

勤務時間

面談による

勤務地

茨城県守谷市松前台1-17

その他

詳細は面接によります

慶育会  保育士

正社員

応募資格

免許・資格:保育士免許
※要普通自動車免許

給与

4年制卒:18万4392円
3年制卒:18万856円
2年制卒:17万3576円
※一律手当の特殊業務手当(基本給の4%)含む
※既卒者の場合、上記に経験が加味されます

当直手当
給食指導手当
住居手当
処遇改善手当

勤務時間

(1) 6:00 - 15:00
(2) 12:00 - 21:00
(3) 6:00 - 21:00
(4) 6:00 - 18:00
※その他、複数勤務時間あり。全て実働8時間
※勤務によっては休憩時間が1時間もしくはそれ以上の場合もあります。

休日

4週8休(ローテーションによる)
年間約120日
※年次有給休暇、慶弔休暇等の特別休暇除く

勤務地

茨城県筑西市茂田1735-1
(児童養護施設・茨城育成園)

業務内容

朝起きてから夜寝るまでの生活全般に関しての援助を行う他、仲間との協力への助言などを通じ、将来の安定した社会生活ができるように援助を行います。
また、趣味や特技を生かし、文化・教養、スポーツ、レクリエーションなどを指導したり、遅れている勉強の学習指導を行ったりしています。

その他

労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金加入
ソウェルクラブ加入
茨城県民間社会福祉事業従事者互助会加入
退職金制度あり
通勤手当あり

慶育会  生活支援員

正社員

応募資格

経験:不問
免許・資格:保育士、社会福祉主事、社会福祉士等、法人の定める福祉資格
(介護職員初任者研修(ヘルパー2級)のみをお持ちの場合、準職員での採用となります)

給与

4年制卒:18万4392円
3年制卒:18万856円
2年制卒:17万3576円
※一律手当の特殊業務手当(基本給の4%)含む

宿直手当:4000円/1回
夜勤手当:5000円/1回
給食指導手当:給食費の半額
通勤手当:最大1万7000円/月
住居手当:家賃の約半額、最大2万7000円
扶養手当
年末年始手当:12月31日~1月3日 1勤務あたり3000円
処遇改善手当:2017年度実績で28万6200円/1年(12ヶ月勤務した場合)
※約2万3850円/1ヶ月
※1年でまとめての支給になります。
その他役職、法人係手当

賞与あり(基本給の4.5ヶ月/年)
※4月入職の場合、初年度は約3か月

勤務時間

(1) 6:30 - 15:30
(2) 8:30 - 17:30
(3) 12:00 - 21:00
(4) 6:30 - 20:00
※その他、複数勤務時間あり。全て実働8時間
※勤務によっては休憩時間が1時間もしくはそれ以上の場合もあります。

休日

4週8休(ローテーションによる)
年間約120日
※年次有給休暇、慶弔休暇等の特別休暇除く

勤務地

茨城県筑西市茂田1735-2
(共同生活援助・グループホームあんずの里)

業務内容

成人の方の知的障害をお持ちの方のグループホームで、障害を持つ方に日常的に接しながら、自立・生活支援を行います。

下記「あんずの里ホームページ」も御覧下さい。
あんずの里ホームページ(http://keiikukai.or.jp/anzu/)

その他

労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金加入
ソウェルクラブ加入
茨城県民間社会福祉事業従事者互助会加入
退職金制度あり
交通費一部支給
試用期間あり(3ヵ月:勤務条件変更なし)

大久野病院  正看護師

正社員

応募資格

正看護師資格保有

給与

・基本給は資格、経験に応じて当院クリニカルラダーに則して決定
・休日手当、夜勤手当、経験手当、勤続手当あり
・賞与2回/年
・昇給年1回

勤務時間

9時 - 17時を基本とするシフト制
・早番:7:30 - 15:30
 通常:9:00 - 17:00
 遅番:11:00 - 19:00 または 11:30 - 19:30
(1時間の休憩を含む)
・夜勤:16:40 - 翌日9:10(2時間半の食事・休憩を含む)

休日

4週8休
所定有給休暇
夏期・冬期特別休暇
産前産後・育児休暇などの制度あり

勤務地

東京都西多摩郡日の出町大久野6416

業務内容

病棟勤務

その他

交通費別途支給
マイカー通勤可
送迎バス運行(JR青梅駅から15分・武蔵五日市駅から8分)
各種保険制度、退職金制度あり(3年勤続以降支給対象)
新卒、既卒、復職者への教育支援体制あり
各種外部研修への参加
電子カルテ、看護介護支援ソフト導入あり

大久野病院  准看護師

正社員

応募資格

准看護師資格保有

給与

・基本給は資格、経験に応じて当院クリニカルラダーに則して決定
・休日手当、夜勤手当、経験手当、勤続手当あり
・賞与2回/年
・昇給年1回

勤務時間

9時 - 17時を基本とするシフト制
・早番:7:30 - 15:30
 通常:9:00 - 17:00
 遅番:11:00 - 19:00 または 11:30 - 19:30
(1時間の休憩を含む)
・夜勤:16:40 - 翌日9:10(2時間半の食事・休憩を含む)

休日

4週8休
所定有給休暇
夏期・冬期特別休暇
産前産後・育児休暇などの制度あり

勤務地

東京都西多摩郡日の出町大久野6416

業務内容

病棟勤務

その他

交通費別途支給
マイカー通勤可
送迎バス運行(JR青梅駅から15分・武蔵五日市駅から8分)
各種保険制度、退職金制度あり(3年勤続以降支給対象)
新卒、既卒、復職者への教育支援体制あり
各種外部研修への参加
電子カルテ、看護介護支援ソフト導入あり

大久野病院  介護士・介護助手

正社員

応募資格

介護福祉士国家資格保有者は優遇

給与

・基本給は資格、経験に応じて当院クリニカルラダーに則して決定あり
・休日手当、夜勤手当、経験手当、勤続手当あり
・賞与2回/年
・昇給年1回

勤務時間

9時 - 17時を基本とするシフト制
・早番:7:30 - 15:30
 通常:9:00 - 17:00
 遅番:11:00 - 19:00 または 11:30 - 19:30
(1時間の休憩を含む)
・夜勤:16:40 - 翌日9:10(2時間半の食事・休憩を含む)

休日

4週8休
所定有給休暇
夏期・冬期特別休暇
産前産後・育児休暇などの制度あり

勤務地

東京都西多摩郡日の出町大久野6416

業務内容

病棟勤務

その他

交通費別途支給
マイカー通勤可
送迎バス運行(JR青梅駅から15分・武蔵五日市駅から8分)
各種保険制度、退職金制度あり
電子カルテ、看護介護支援ソフト導入あり

大久野病院  薬剤師

正社員

応募資格

薬剤師資格保有

給与

・基本給は経験に応じて決定
・休日手当あり
・賞与2回/年
・昇給年1回

勤務時間

9:00 - 17:00
(1時間の休憩を含む)
当直勤務なし

休日

4週8休、但し日曜日は休み
所定有給休暇
夏期・冬期特別休暇
産前産後・育児休暇などの制度あり

勤務地

東京都西多摩郡日の出町大久野6416

業務内容

病棟・外来対応(院内処方)

その他

交通費別途支給
マイカー通勤可
送迎バス運行(JR青梅駅から15分・武蔵五日市駅から8分)
各種保険制度、退職金制度あり

社会福祉法人 太陽会  介護士・介護助手

正社員

所属部署

めぐみの里(特別養護老人ホーム)、たいよう(介護老人保健施設)、しあわせの里(障害者支援施設)、らんまん(障害福祉サービス事業所)いずれも市内当法人施設

応募資格

学歴:高卒以上
経験:不問(福祉施設での実務経験あれば尚可)
免許・資格:普通自動車運転免許(AT限定可)
(介護福祉士資格あれば給与優遇)
年齢:59歳以下

給与

月給:16万円~22万円

基本給:16万円~22万円
家族手当:0~1万4000円
住宅手当:0~1万2000円
夜勤手当:6500円
宿直手当:6500円

賞与:あり(前年度実績:年2回・3.80月分)
昇給:あり(前年度実績・1500円/月)

勤務時間

(1) 8:30 - 17:30
(2) 7:30 - 16:30
(3) 10:00 - 19:00
(4) 16:30 - 9:30
(1年単位変形労働時間制)
※就業時間帯は施設により異なります。

休憩時間60分
時間外あり(月平均5時間)

休日

年間休日数 108日
週休二日制(その他:勤務表による)
年次有給休暇:10日(6ヵ月経過後)

勤務地

千葉県鴨川市大幡1222-1

業務内容

ご利用者(高齢者・障害者)の日常生活の介護を担当していただくお仕事になります。
・食事、入浴、排泄、着替え等の援助、シーツの交換等
・夜勤は月平均4回程度です。

その他

交通費一部支給:上限あり(毎月3万円まで)
マイカー通勤可:職員駐車場あり、任意保険加入必須
退職金制度有:勤続1年以上
事業所が運営する認定こども園あり(認定こども園OURS)
教育研修制度あり
団体保険加入制度あり
健康増進を目的とした福利厚生制度多数
食堂利用可 昼・夕食:300円/食 朝食:200円/食

試用期間あり:3ヵ月(労働条件変更あり:パート勤務…時給900円、介護福祉士1050円)

無料会員登録はこちら