みなさん、こんにちは。
Job庵北千住です。
今日の午前中のプログラムは、心理プログラムでした。
心理プログラムの内容は『共通点を話してみよう』というものでした。
みなさんは、雑談をすることは得意でしょうか。
雑談なので、自然とできている方もいると思いますが「雑談って何を話せばいいのかわからない!」という人も少なくないのではないのかなと思います。
また、これが初対面の相手となると余計に難易度が上がりますよね。

雑談は、コミュニケーションの1つなので、職場で必要になる場合もあるかもしれません。
そんな時には、共通点となる話題を見つけて話すことで、話しやすくなります。
これは、同じ『内容』の話ではなく、同じ『話題』の話であれば大丈夫です。
なので、今日の天気の話や好きな物の話、趣味などについて、話題を振ることで雑談をすることができます。
また、相手との信頼度や親密度によって話す内容の深さも変わってくると思います。みなさんは、普段から誰かと話すときに、知らず知らずのうちに信頼度や親密度から話の深さを調節していると思います。

元々雑談が得意な人は、改めてこういったことを考えてみる機会に、雑談が苦手な人は、コツをつかむ機会になっていただけたら、うれしいなと思います。
この記事を書いた人
この投稿者の最近の投稿
プログラム紹介2025年8月27日なぜ就労支援で紙芝居? コミュニケーショントレーニングの意外な効果とは
未分類2025年8月18日🎊祝!!! 就職者 3名🎊
プログラム紹介2025年8月11日本日のプログラム紹介📅
お知らせ2025年8月4日8月のプログラムとJob庵通信をご紹介🌊