こんにちは
Job庵北千住です。
今日はビジネスマナー、書類の書き方講座に続いて、面接質問対策の初回を行いました。
Job庵に通っているほとんどの方は手帳を開示して就職をするオープン雇用を目指しています。
ということで記念すべき1回目は障害についてきかれたときの返答を考える内容となっております。
オープン雇用の面接でほぼ質問される内容が、「あなたの障害について教えて下さい」や「通院の頻度、服薬状況はどうか」
といった内容からきかれます。
それらの質問に返答するためにはまず、自身の障害特性を考えてみること、自分ができること、できないことを正確に具体的に伝えるようまとめることから始めます。
自分がどんな状況や場面で症状が出るのか、またその対処法も合わせて面接官に伝えられると印象がグンとアップします。
Job庵ではこういったプログラムを通してオープン雇用での面接対策をしていますので、興味のある方はぜひ見学に来てください。

この記事を書いた人
この投稿者の最近の投稿
プログラム紹介2025年10月31日スタッフプログラム「ペーパークラフト」 就労支援の訓練で“冬の街並み”を再現
プログラム紹介2025年10月25日書類の書き方を調べてみよう!
プログラム紹介2025年10月9日疾病管理プログラム ~ 薬をうまく使う ~ 💊 服薬管理編 💊
スケジュール2025年10月1日🍂10月のプログラムとJob庵通信をご紹介📖





