最近ぐっと寒くなってきましたね!
ハロウィンが終わると、いよいよ冬という感じがしますね🎅✨
今回は、Job庵北千住が行っているそれぞれのスタッフ考案プログラム「スタッフP」についてご紹介します!

💡 スタッフPとは?
「スタッフP」とは、その日の担当スタッフが自由に企画・運営するプログラムのことです。
利用者の皆さんに楽しみながら取り組んでもらえる活動を目指して、内容は日によってさまざま!
• 創作活動(手先の訓練、集中力向上)
• ゲームやレクリエーション(コミュニケーション、気分転換)
• 季節に合わせたイベント企画(チームワーク)
など、スタッフの個性が光る時間になっています🌟

🎄 今回のテーマは「ペーパークラフトでクリスマスマーケット」
今回のスタッフPでは、ペーパークラフト素材を使い、ツリーや建物、遊具、人などを組み立てて小さなクリスマスマーケットを作りました🎁

✂️ 作業を通して学べること
この活動の目的は、「集中力・手先の訓練」「段取り力の向上」「達成感の体験」です。
・集中力・手先の訓練:細かい作業を通して、集中力や丁寧さを育みます。
・段取り力の向上:組み立ての順番を考えながら、計画的に作業する力を身につけます。
・達成感の体験:完成したときの達成感を味わい、自己肯定感を高めます。

今回参加した利用者の方の中には、細かい作業は苦手と感じていた方もいらっしゃいましたが、開始すると黙々と集中して取り組んでいました!
皆さんで協力して作った作品を並べると…ぐっとクリスマスマーケットの街並みに変わりました✨
完成後、皆さんで完成品を見て話した時間も素敵な時間になりました!

就労移行支援事業所 Job庵北千住(足立区)では、精神・発達障害をお持ちの方を中心に、自分のペースで働く準備ができるよう、自己理解のための心理プログラムやコミュニケーション練習、作業訓練など、一人ひとりに合わせた支援を行っています。

見学・体験はいつでも受け付けています。「自分らしく働く準備をしたい」という方は、ぜひお気軽にお問い合わせください🌟

この記事を書いた人

Job庵北千住編集部