皆さんこんにちは、Job庵北千住です。
先週の土曜日、障害者雇用で働くJob庵の卒業生2名に、同じ疾病を持った方々に対して、障害者就労までの道のりを話してもらいました。
集まった数はなんと、約30名ほど!

とても興味を持ちながら聞いてくださっており、アンケートにも、「わかりやすかった」「ためになった」「今後もやって欲しい」等、良い評価をいただきました。
話してみた2人からは、「利用者さんから質問をしていただけたので、私の体験談に興味を持ってくださったのであれば大変喜ばしい。」「同じような悩みがある人に就労の道もあることを伝えることができた。」などやって良かった等の感想が聞かれ、本当に良かったです。
今回の取り組みはピアサポート事業の一環でもあります。
ピアサポートとは、「自ら障がいや疾病の経験を持ち、その経験を活かしながらほかの障害や疾病のある障がい者のための支援を行うもの」で、要するに同じような境遇の仲間同士の支え合いのことです。
障害がある方だけでなくても、学生同士だったり、保護者同士だったりと、対象は様々です。
今後も、このような取り組みを進めて行きたいと思います。
この記事を書いた人
この投稿者の最近の投稿
プログラム紹介2025年8月27日なぜ就労支援で紙芝居? コミュニケーショントレーニングの意外な効果とは
未分類2025年8月18日🎊祝!!! 就職者 3名🎊
プログラム紹介2025年8月11日本日のプログラム紹介📅
お知らせ2025年8月4日8月のプログラムとJob庵通信をご紹介🌊