コラム 2020.12.28 心と体の健康促進!代々木のおすすめパン屋が巡れる散歩コース紹介 パン屋巡りのすすめ みなさんこんにちはー!サイコセラピー研究所のパンです🥐 突然ですが、みなさんに質問です!みなさんパンはお好きでしょうか...
コラム 2020.04.04 ダーツーはこの1年どうだった?【精神科看護師へインタビュー】動画内容 https://youtu.be/8vJ4skkK35I サイコセラピー研究所TVに4月1日に投稿された動画の内容です。 感染症やら新...
コラム 2020.02.22 高利益ビジネスモデルと謳うペットと暮らす障がい者グループホーム「わおん」とは 保護犬・保護猫と暮らす「わおん」というグループホームをご存知でしょうか?グループホームについて検索したことがある方は1ページ目に「わおん」の広告がよく...
コラム 2019.10.28 ドラマ【ドクターX-外科医・大門未知子-】の「失敗しないので」を医療広告にするとアウト?危険な医療機関を見抜く医療広告の話 【序章】ドクター-X 外科医・大門未知子- テレビ朝日の人気ドラマ【ドクターX-外科医・大門未知子-】の放送が10月17日(木)からスタートしま...
コラム 2019.09.27 謎解きリアル脱出ゲームで脳トレ?メンタル視点で考えてみた。~おじいちゃんとおばあちゃんを脱出ゲームに連れて行ってみよう~ 2013年あたりから空前の脱出ゲームブームが来ており、それは今もなお燃え続けています。ブームが続いている影響か、期間限定イベントなどではなく、常時営業してい...
コラム 2019.07.31 精神科看護師がすすめる!精神科配属の新人看護師に読んでほしいおすすめの本2019 はいどうも、サイコセラピー研究所です。 今日は精神科看護師がおすすめする精神科の新人看護師に読んでほしい本を紹介しようと思います。 私は精神科...
コラム 2017.01.17 【コラム-ADHD⑥】仕事を続ける中で障がいが辛いと思ったときとその対処 一年目の就労失敗の経験から、就労移行支援施設への通所を経て特例子会社に再就職するまでの体験を5回のコラムに書かせていただきました。最後6回目は仕事をする...
コラム 2017.01.12 【コラム-ADHD⑤】特例子会社とは?実際働いてみてよかったこと困ったこと 前記事:【コラム-ADHD④】職場に適応するためには 2018年度の精神障害者雇用義務化によって、現在より多くの方が障害者雇用で社会に出る機会が...
コラム 2017.01.10 【コラム-ADHD④】職場に適応するためには 前記事:【コラム-ADHD③】就労移行支援施設の選び方と実際に通ってみて 精神障がいを持つ方の職場定着率は、知的、身体の方と比較して低いとされて...
コラム 2017.01.05 【コラム-ADHD③】就労移行支援施設の選び方と実際に通ってみて 前記事:【コラム-ADHD②】就職活動の失敗で学んだこと 私は、前職を退職した直後に病院からの紹介で就労移行支援施設に通所しました。約半年間の通...